北軽井沢で土地を見に行きがてら、コテージでのんびり自然歩き

北軽井沢へ、ちょっとした現況確認の旅

こんにちは、タカオ企画の加瀨です。
先日、北軽井沢のほうへ行ってきました。目的は、持っている土地の様子を見に行くこと。
とはいえ、せっかくなので孫も連れて、小旅行のような気分で出かけてきました。

久しぶりに訪れた北軽井沢は、相変わらず空気がきれいで、静かで、ホッとする場所でした。


コテージに宿泊|孫と過ごす静かな時間

今回泊まったのは、小さなコテージ。
木の香りがするあたたかい室内で、窓の外には木々が風に揺れていました。

孫はベッドの上でゴロゴロしているので、こちらもつられてのんびり。

木のぬくもりが感じられる内装で、外の緑ともよく合っていました。

自然の中を歩く|空気がうまい、緑がきれい

次の日は、孫とふたりで近くをお散歩。
草の香り、鳥の声、風の音……すべてが気持ちいい。東京ではなかなか味わえない時間です。

▼ 歩いているところの写真
こういうの、あとで見ると「ああ、行ってよかったなあ」と思いますね。

思い出の写真
緑のグラデーションが本当に美しかったです。


浅間大滝でまさかの出来事

そして、今回いちばん印象に残ったのは「浅間大滝」。
水しぶきが気持ちよくて、見ごたえのある滝でしたが――

実はここで、ちょっと足を滑らせて滝に落ちてしまいました(笑)

▼ 滝の写真はこちら
※落ちる前の平和な一枚です。モザイクしています。

ズボンの裾までびっしょり。
まあ、これも旅の思い出ってことで。


最後に|土地は変わらず、気持ちは少し若返りました

土地のほうも、雑草が伸びていた程度で、変わらず静かにたたずんでいました。
とくに動かす予定はないのですが、「また来て手入れしてやろうかな」なんて思っています。

何より、孫と自然の中を歩いたり、ちょっとした冒険をしたり。
心の中に、小さな元気をたくさんもらえたような旅でした。

また来たいですね、北軽井沢。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です